レンタルサーバーとプロバイダーの違い

レンタルサーバーとプロバイダーの違い

最近のプロバイダーサービスには、無料でホームページを公開できるスペースを提供している会社も多く存在しています。初めての人であれば、このようなサービスを利用しても良いでしょう。しかしながら、長く続けていると色々と不満な点が出てくるものです。

 

たとえば、自分専用のドメインで利用できないとか、メールアドレスを複数持ちたいとか、容量をもっと増やしたいなどのような不満が多いでしょう。大抵のプロバイダーでは、このような問題は解決することができません。

 

そのような場合になった時に、レンタルサーバーというのが選択肢に入るでしょう。一番のメリットはやはりその自由度の高さでしょう。独自に取得したドメインの利用や、大量のメールアドレスを入手できたり、容量を追加できたりといったサービスが充実しています。

 

また、もう一つ大きなメリットとして、商用利用が可能なレンタルサーバーが非常に多いということです。大抵のプロバイダーサービスを利用したホームページ運営では、商用利用はできません。

 

個人で利用する簡単なサイトや趣味程度であれば問題ありませんが、企業や販売目的、アフェリエイトなどを活用するのであれば、やはりレンタルサーバーの利用が前提となります。自分が想定するホームページがどのような媒体であるかを、まず最初に確認しておくことが必要でしょう。

 

長期間の運用が必要で、広告収入や企業としてのサイト、物販目的の場合には、ほぼ間違いなくレンタルサーバーが必要になると考えても言い過ぎではないでしょう。


実際に使用して見た印象でのランキング

Xサーバー

実際にこのサイト自体もXサーバーを利用して制作されています。マルチドメイン対応となっていて、無制限となっている点からも、個人で複数のサイトを運営している人にとっては、非常に使い勝手が良いレンタルサーバーとなります。システム面でも非常に使い勝手が良いので、少し知識がある初心者の人でも簡単に使える点が良いです。オススメ度合いとしてはぶっちぎりのNo,1になります。

さくらのレンタルサーバー

知名度として有名な所となりますが、さくらのレンタルサーバーも非常にオススメ度合いが高いレンタルサーバーになります。マルチドメインに関しては、無制限となっていないコースもあり、そのコースを利用しているので、Xサーバーと比較をすると、少し落ちてしまいますが、システム面では安心できます。3年以上利用をしていますが、いわゆる障害が発生をした記憶がないです。どことは言えないですが、1ヶ月に数回落ちるサーバーもありますので、気を付けましょう。

ServerQueen

GMOが運営しているサーバーはいくつかあります。ロケットネット・ドメインキングが該当しますが、このServerQueenになります。個人的なオススメレベルとしては、上記の2社と比較をすると、はっきり言って落ちますが、マルチドメイン対応で、システム面でも安定している所は嬉しい所になります。管理画面が癖のある物で正直使い辛い部分があります。この点が改良されてくれば、相当オススメ度合いも上がります。