有料レンタルサーバーの契約ポイント

有料レンタルサーバーの契約ポイント

レンタルサーバーを検討する中で、有料の会社を比較したい場合には「見積り」を取る必要があります。ただ、複数から見積りを取るのは意外に面倒なので、一括でまとめて請求できるサイトなどを利用するのが便利でしょう。

 

また、どこにするのか具体的に決まっていない場合には、見積りではなく資料請求をしてみると良いでしょう。こちらも、一括でまとめて請求できるサイトがあるので利用してみましょう。

 

見積りのポイントは、自分が想定するホームページ運用に必要と思われる項目はすべてチェックを入れることです。回線や転送量、メールアドレスの取得や容量にセキュリティなど、考えられる項目を入れて総額を確認してみましょう。

 

また、比較するのであればすべての会社で同じ項目を選択してみることが重要です。会社によって比較するベースが違ってしまうと検討が難しくなってしまいます。また、会社によっては後からオプションで容量やSSL、スピードなどが変更できるところもあります。

 

このようなレンタルサーバーでは、最初は一般的な契約にしておいてホームページの運営が軌道にのってきたら少しずつレベルアップしていくような使い方ができるのでオススメです。見積りを取ることで、サイト上に掲載されている金額と違う場合も多くあります。

 

決して、安易に料金シミュレーションをせずに、必ず見積りを取り正規の金額をしっかりと把握することを覚えておきましょう。そのうえで、複数のレンタルサーバー会社と比較するほうが一番効率が良いでしょう。


実際に使用して見た印象でのランキング

Xサーバー

実際にこのサイト自体もXサーバーを利用して制作されています。マルチドメイン対応となっていて、無制限となっている点からも、個人で複数のサイトを運営している人にとっては、非常に使い勝手が良いレンタルサーバーとなります。システム面でも非常に使い勝手が良いので、少し知識がある初心者の人でも簡単に使える点が良いです。オススメ度合いとしてはぶっちぎりのNo,1になります。

さくらのレンタルサーバー

知名度として有名な所となりますが、さくらのレンタルサーバーも非常にオススメ度合いが高いレンタルサーバーになります。マルチドメインに関しては、無制限となっていないコースもあり、そのコースを利用しているので、Xサーバーと比較をすると、少し落ちてしまいますが、システム面では安心できます。3年以上利用をしていますが、いわゆる障害が発生をした記憶がないです。どことは言えないですが、1ヶ月に数回落ちるサーバーもありますので、気を付けましょう。

ServerQueen

GMOが運営しているサーバーはいくつかあります。ロケットネット・ドメインキングが該当しますが、このServerQueenになります。個人的なオススメレベルとしては、上記の2社と比較をすると、はっきり言って落ちますが、マルチドメイン対応で、システム面でも安定している所は嬉しい所になります。管理画面が癖のある物で正直使い辛い部分があります。この点が改良されてくれば、相当オススメ度合いも上がります。